提携ローン

分譲住宅や建売住宅を購入する段階で、『提携ローン』というものを紹介される場合があります。
また、契約前の重要事項説明の時には、銀行融資の斡旋料としていくらかの手数料を支払う必要がある場合があります。

そもそも、提携ローンとはなんでしょうか。

提携ローンとは、その売り主が銀行と提携して、住宅ローンを買い手に斡旋する目的で設けられている仕組みそのものですが、これには、売り手と銀行の絶妙な取引関係に基づいたある関係が存在しています。

注:ここで言う売り主とは、分譲住宅、建売住宅、建築条件付きの土地・建物を販売している会社のことです。

Sponsored Link

提携銀行とは、売り手が融資を受けている銀行

提携銀行の多くは、売り主が土地を仕入れて開発し、建物を建て分譲するための資金をその提携銀行となっている銀行から借り入れている場合が多いですね。
また、銀行にとっては、単に売り主の会社に融資をするだけでなく、売り主が販売する土地・建物の購入者に住宅ローンを斡旋してもらえれば、銀行にとっては、労せずに、新手の住宅ローン客を獲得出来、美味しい話ですね。
そして、借り手の売り主からすれば、どんどん住宅ローンを斡旋すれば、自社が融資を受けたいときでも、多少の融通が利くことになります。

売り主は銀行から融資を受けて事業をする(分譲や建売)。売り主は分譲や建売の顧客に住宅ローンを斡旋して銀行も喜ぶ、企業も銀行のお眼鏡にかなうようになる。

つまり、提携ローンとは、売り主と銀行の双方にとって非常に好都合なシステムなのです。この関係をまず、覚えておきましょう。

銀行探し

かといって、提携銀行の融資金利や条件が、提携銀行だからといって金利が安くなったり、条件が特別に良いわけではありません。
言い換えれば、どの銀行で住宅ローンを組もうが、買い手にとっては金利の安い、条件の良い銀行を探せばいいことなのですが、給与振込の口座だけを持ち、公共料金の引き落としと、日々の生活費の出し入れ程度にしか銀行を利用していなければ、ついつい、提携銀行を紹介されると、それで良いと思いがちですね。

でも、自分で金利や条件面で有利な銀行を探し、ご自身が銀行に必要資料を提出して融資の審査や申し込みをすることももちろん可能ですし、融資条件さえ満足していれば、庶民を相手にする住宅ローンは企業融資よりも遙かに安全確実な貸出先なのですから、どの銀行も住宅ローンの窓口は、いつでもどうぞとオープンに開放されています。

つまり、提携ローンや提携銀行は、売り主とその銀行にとって都合のよいシステムであって、より有利な条件の銀行を探し出せば、必ずしも、提携ローンから融資を受ける必要は無いのです。

経営悪化の売り主

ただ、資金繰りや経営の悪化している売り主の販売物件では、提携銀行以外の銀行融資を受けることを拒む会社もあります。サポートサービスのお客様でもこのような事例がありました。

この場合は、売り主の経営が悪化しているため、銀行が売り主に融資をする条件として、販売する土地・建物のすべての住宅ローンを提携銀行に斡旋することを企業に対する融資条件としているからです。

提携ローンや住宅ローンを斡旋すると言えば聞こえは良いが、要は、企業間取引の「持ちつ持たれつの関係」とお気楽に考えましょう。

Sponsored Link

Sponsored Link